研究紹介

専門分野とテ-マ

福祉社会学「ソシャルワーク実践における権利と支援の関係性」
農村社会学「農村民主化の本質」

著 書

▶ まちづくりの福祉社会学ーこれからの公民連携を考えるー  2020/03 中央法規

▶ 東日本大震災と地域福祉 (共著) 2015/06 中央法規
▶ 私たちの生活と社会福祉 (単著) 2015/03
▶ 福祉でまちづくりとソーシャルアクション (単著) 2015/02
▶ 社会調査事典 (共著) 2014/01
▶ 社会福祉事典 (共著) 2014/01
▶ 新・社会福祉士養成講座9 地域福祉の理論と方法 第3版(共著) 2015
▶ 新・介護福祉士養成講座2 社会と制度の理解 第5版(共著) 2015
▶ ビギナーズ地域福祉 (共著) 2013/08
▶ 地域通貨は連帯メディアとなりうるか (共著) 2013/06
▶ 福祉社会のガバメントとガバナンス (共著) 2013/05
▶ 協働性の福祉社会学(福祉社会学シリーズ4)(共著) 2013
▶ 福祉行財政と福祉計画 (共著) 2012/12
▶ 第1章 私たちの生活と社会福祉 第1~5節 (共著) 2012/02
▶ 地域福祉の理論と方法(第2版) (共著) 2010/02
▶ 北海道の歴史と福祉 (共著) 2009/09
▶ 「ソーシャルワーカーと社会学」「社会理論と社会システム」(共編著)社会福祉士養成テキストブック 2009/04
▶ 新・社会福祉士養成講座「地域福祉の理論と方法」 (共著) 2009/03
▶ 新・介護福祉士養成講座2『社会と制度の理解』 (共著) 2009/01
▶ おカネが変われば世界が変わる-市民が創るNPOバンク- (共著) 2008/11
▶ 協働と参加の地域福祉計画-福祉コミュニティの形成に向けて (共著) 2007/09
▶ NPOバンクを活用して起業家になろう-組織作りから資金調達まで (共著) 2007/06
▶ 村落と地域 (共著) 2007/04
▶ むらの社会を研究する (共著) 2007/03
▶ 社会学 (共著) 2006/12
▶ 福祉化と成熟社会-福祉化のなかの家族と地域社会 (共著) 2006/08
▶ 介護トラブル相談ハンドブック-契約からみた114の事例(新版) (共著) 2006/08
▶ 地域福祉計画の理論と実践 (共著) 2005/04
▶ 社会福祉士のための基礎知識Ⅲ (共著) 2003/12
▶ 介護トラブル相談ハンドブック-契約からみた105の事例 (共著) 2003/06
▶ 社会学 (共著) 2002/12
▶ アダプトプログラムの可能性と展開 (共著) 2002/03
▶ 社会学 (共著) 2001/12
▶ 老いと家族-変貌する高齢者と家族 (共著) 2000/10
▶ 住民主役演出の時代とNPO (共著) 2000/03
▶ ノーマルな社会を築くために-障害者福祉を考える (共著) 2000/03
▶ いま家族に何が起こっているのか-家族社会学のパラダイム転換をめぐって (共著) 1996/08
▶ 地域福祉(これからの社会福祉第6巻) (共著) 1995/12
▶ 町内会今昔 (共著) 1994/09
▶ 農村地域社会と家族の変動 (単著) 1990/10

 

論 文

▶地域福祉における「新たな支え合い」が問いかけたもの 『社会福祉研究』123号 28-35P 2015/07 鉄道弘済会
人口減少社会のゆくえ 『現代社会学研究』28巻 45-50p 北海道社会学会 2015/06
▶札幌市まちづくりセンターにおける地域福祉への展開 (共著) 2015/03
生活支援サービス組織の運営コストに関する予備的考察(共著)2014
農業に関わる障がい者就労支援事業にみる雇用問題の一考察 (共著) 2014/03
▶ 社会関係からみる高齢者のみ世帯の食生活問題(共著)2014
大規模災害におけるコミュニティリスクとレジリエンス (共著) 2013/09
▶ 北海道における自治体とNPOのパートナーシップの実際 (単著) 2013/08
地域包括ケアシステムとコミュニティレストランの可能性 (単著) 2013
▶ 過疎地域の地域福祉資源に関する予備的考察(共著)2013
北海道歌志内市の生活福祉課題に関する現状分析と今後の課題:3年間の調査を基に(共著)2012
▶ 北海道の買物弱者問題の現状と課題:自治体アンケート調査から(共著) 2012
▶ 東北4県における地域福祉課題の動向についてー平成17・20年の東北の民生委員調査結果からー (共著) 2010/12
高齢者介護における異文化コミュニケーション問題 : 北海道内地域とバンクーバーの中高年者の将来不安調査(共著) 2010/09
縮小社会における地域包括ケアの課題 : 歌志内市のCW調査から(共著) 2010/03
▶ 高齢期を拓く新たな社会参加 (単著) 2009/10
▶ 社会福祉と地方分権のゆくえ-軌跡と展望- (単著) 2008/07
▶ 市町村合併に伴う高齢者福祉サービス水準の変化要因に関する追跡研究 (共著) 2008/03
▶ 北海道における地域包括ケアシステムと小規模・多機能サービス拠点モデル構築に関する研究(2) (共著) 2006/03
▶ 介護認定への不服申し立て及び契約書の課題と問題点 (単著) 2006/02
▶ 北海道における地域包括ケアシステムと小規模・多機能サービス拠点モデル構築に関する研究 (共著) 2005/03
▶ 福祉NPOは安くて質の高いサービスを提供できるのか (単著) 2003/07
▶ 保険者=自治体の自前主義と介護保険サービス (単著) 2003/07
▶ 地域通貨の流通実験からみる地域福祉の公共性 (単著) 2003/04
▶ 地域福祉推進と自治体行政の新たな役割 (単著) 2003/03
日本のシングル-革新的生活様式の前衛?- (共著) 2003/03
▶ 日本・韓国における家族政策と老親子関係-解説と総括- (単著) 2003/02
▶ 特定非営利活動促進法 (単著) 2002/10
▶ 家族経営協定の家族モデルの転換に関する社会学的研究 (単著) 2001/03
▶ 日本農業の21世紀戦略(3)-法人化をめぐる問題- (単著) 2001/03
▶ 日本農業の21世紀戦略(2)-家族経営協定の現状と課題- (単著) 2001/02
▶ 日本農業の21世紀戦略(1)-家族協業経営の再構築は可能か- (単著) 2001/01
▶ 福祉の市場原理としてのNPO (単著) 2000/12
▶ 農村の介護問題を考える (単著) 2000/01
▶ 要介護認定にともなうインフォーマルケアの関係構造に関する一考察 (共著) 2000/01
▶ 過疎地域における農家家族の多様性と介護コンフリクト (単著) 1999/10
▶ 高齢者虐待を防止するために (単著) 1999/06
Current Issues of Elder Abuse in Japan (単著) 1999/04
北海道の民間非営利組織 (NPO) の現状と課題(共著)1999/03
▶ 新たな社会福祉サービス供給組織とボランティア活動 (単著) 1998/03
北海道における戦後社会福祉の展開 (単著) 1997/07
家族経営協定にみる家族モデルの転換 (単著) 1997/03
▶ 要介護者の在宅生活期間を規定する在宅福祉サービスの水準に関する研究(その2) (共著) 1997/03
▶ 農業経営と家族 (単著) 1996/09
▶ 要介護者の在宅生活期間を規定する在宅福祉サービスの水準に関する研究(その1) (共著) 1996/03
▶ ボランティア活動と民間非営利組織の連続性 (単著) 1995/06
福祉多元主義と企業の社会貢献活動 (単著) 1995/03
▶ 農村地域社会と家族変動 (単著) 1994/12
▶ 過疎地域社会対策の根本的処方箋 (単著) 1994/10
▶ 家族経営の変革と継承 (単著) 1994/10
一人暮らしの高齢者の社会関係に関する家族社会学的研究(単著) 1994/03
過疎地域のケアシステムに関する研究(その1)-住民参加意識の分析- (単著) 1992/03
農協職員の農協観とリーダーシップに関する社会学的研究 (単著) 1990/03
▶ ボランティア活動における費用負担問題 (単著) 1990/03
家族規範パラダイムの再考 (単著) 1989/07
▶ 福祉施設のノーマライゼーションの基準に関する研究 (共著) 1988/03
町内会組織に関する一考察(単著) 1988/03
農村高齢化における農業共同組合の社会的機能 (単著) 1987/03
▶ ボランティア活動と公私問題に関する調査研究 (共著) 1987/03
高齢化社会の住宅問題 (単著) 1986/03
▶ ハウス野菜産地の形成過程 (単著) 1985/10
地域福祉活動の参加要因分析 (単著) 1985/02
父子関係と子供の社会化 (単著) 1984/02
コミュニティと生活の質 (単著) 1983/01
▶ 生産組織の展開過程 (単著) 1983/01
在宅障害者のライフスタイル (単著) 1982/03
▶ 農家相続と家族協定農業-世帯主権限とライフサイクルをめぐって- (単著) 1981/09
農村家族の生活周期と生産共同組織 (単著) 1978/02

 

その他

▶ 農業分野における知的障害者の雇用促進システムの構築と実践 (単著) 2014/10
▶ 福祉社会学のアジェンダを問う (共著) 2014/05
▶ 北海道の買い物弱者の現状と課題~自治体アンケート調査から~ (共著) 2013/03
▶ 地域包括ケアにおけるコミュニティレストランの可能性 (単著) 2013/03
▶ 北海道歌志内市の生活福祉課題に関する現状分析と今後の課題 (共著) 2012/03
▶ 「近世日本の地域社会と共同性」 「飢饉・市場経済・村落社会」(長谷部弘他 刀水書房) (単著) 2011/10
▶ 若林敬子著『日本の人口問題と社会的現実』(1+2巻)(東京農工大学出版会) (単著) 2011/05
▶ 日本農村家族の持続と変動 (単著) 2010/03
▶ 縮小社会における地域包括ケアの課題 (共著) 2010/03
▶ これからの自治体運営における民間非営利組織とのパートナーシップ (単著) 2009/01
▶ 福祉NPOの社会学 (単著) 2008/11
▶ 【学術活動】改正介護保険法の「いま」と自治体の課題 (単著) 2008/02
▶ 【学術活動】地域密着型生活拠点の考え方 (単著) 2007/12
▶ 【研究発表】市民社会とNPO(国際セミナー報告:済州島) (単著) 2007/03
▶ 【研究報告】小規模多機能サービス拠点の成立条件と多面的展開に関する研究 (共著) 2007/03
▶ 【事典】地域福祉事典(新版) (共著) 2006/09
▶ 【研究発表】小規模多機能サービス拠点構築の可能性と課題 (単著) 2006/07
▶ 【司会・コメンテーター】福祉社会学会大会における自由報告の司会・コメンテーター (単著) 2006/06
▶ 【司会・コメンテーター】地域レベルのガバナンス-札幌市における街づくりの実践から- (単著) 2006/05
▶ 【研究報告】小規模多機能サービス拠点の成立条件と多面的展開に関する研究(厚生労働省科学研究費報告書) (共著) 2006/03
▶ 【調査報告】地方都市における地域福祉計画および地域福祉実践 (共著) 2005/06
▶ 【調査報告】地域通貨と農村コミュニティ-新たなライフスタイルの登場 (単著) 2004/01
▶ 【調査報告】エコマネーの地域導入(栗山町)における実践と効果測定報告書 (共著) 2003/12
▶ キョウダイ間の関係からみた家族の変化 (共著) 2003/03
▶ 【辞典】現代社会福祉辞典 (共著) 2003/03
▶ 【研究ノート】新しい時代の家族経営協定 (単著) 2000/06
▶ 【事典】福祉社会事典 (共著) 1999/05
▶ 【翻訳】ピーター・デカルマー&フランク・グレンデニング編著『高齢者虐待』 (単著) 1998/02
▶ 【翻訳】バーバラメレデイス著『コミュニティケアハンドブック』 (共著) 1997/02
▶ 【書評】The Coming Health Crisis (単著) 1995/08
▶ 【書評】直井 優・盛山和夫・間々田孝夫編『日本社会の新潮流』 (単著) 1994/05

 

調査プロジェクトと成果

現在整理中

 

科研報告書・研究課題

▶ 1995/04~1997/03 家族ケアコストと地域の社会福祉資源に関する家族社会学的研究 (基盤研究B(2))
▶ 1999/04~2001/03 家族経営協定の家族モデルの転換に関する社会学的研究 (基盤研究B(2))
▶ 2002/04~2003/03 ステイクホルダー理論による公私協働モデルの実証的研究 (基盤研究B(2))
▶ 2011/04~2014/03 障害者雇用を可能とする農的福祉コミュニティに関する研究 (基盤研究(C))
▶ 2014/04~2017/03 生活支援サービスを担うNPO事業としての地域食堂の研究(基盤研究(C))
▶ 2017/04~2020/03 生活支援サービスにおける有償ボランティア活動の公民連携に関する研究(基盤研究(C))